その中にいた、「禁煙してた人たち」
彼らは一年以上も禁煙してたのに、
また喫煙者に戻った人です。
中には7年もやめていたというツワモノもいました。
喫煙者なのでタバコを吸う訳ですが、
少し他の人と違うところがあります。
それは、タバコをコントロール出来るという事です。
大勢の中にいる時は吸わなかったり、
自宅で吸わなかったり、
何日も吸わなくても大丈夫だったりします。
長期的にやめた事によって体の仕組みがかわったのでしょうか。
謎です。
とにかく依存度が低いのにビックリです。
万が一禁煙失敗してもまた絶対に禁煙できるだると確信しました。
今のところ吸いたいと思いませんが。
今年も現状維持します。
今年の浮いたお金で買ったモノシリーズ第一弾は、
MISIAのSUPER BEST RECORDS
デビュー曲から15年の歴史を振り返る楽曲を網羅してるベストアルバム。
発売が2月20日なので予約しただけなんですが、かなり楽しみなCDです。
もちろんですがボクの好きな「飛び方を忘れた小さな鳥」や「everything」も入ってます。
むちゃ楽しみーー。